
Gnome Chess
更新日:2019年2月18日16:00
概要 | GNOMEデスクトップ用のチェスゲーム |
UI | GUI |
開発者 | Robert Ancell等、その他メンバー |
公式URL | https://wiki.gnome.org/Apps/Chess |
ライセンス | GPLv2 |
ライセンス(その他) | |
カテゴリー | ゲーム |
サブカテゴリー | パズル・テーブル |
概要
Gnome Chessは2Dのチェスゲームである。人間vs.人間でも人間vs.コンピュータでもプレイすることが可能。尚、対コンピュータ戦をする場合にはチェスエンジンの別途インストールが必要。
特徴
- 対人戦、対コンピュータ戦が可能
- チェスエンジンの自動検出
- 時間制限設定可
- 初級から上級までの3段階
チェスエンジン
対コンピュータ戦にはチェスエンジンを別途導入する必要がある。チェスエンジンは以下のようなUniversal Chess Interfaceに対応したチェスエンジンを別途インストールする必要がある。
- Amy
- Amundsen
- BBChess
- Boo's Chess Engine
- Crafty
- Diablo
- Faile
- Fairy-Max
- Fruit
- Glaurung
- GNU Chess
- HoiChess
- Komodo
- Phalanx
- Shredder
- Sjeng
- Stockfish
- Toga II
詳細はChessEngines参照
起動
各デスクトップ環境のメニューより起動可能
インストール
snaps
snapcraftにパッケージあり。以下コマンドでインストール
$ sudo snap install gnome-chess
flatpak
flathubにパッケージあり。以下コマンドでインストール
$ flatpak install flathub org.gnome.gitg
ディストリビューションのリポジトリ
Arch Linux
$ pacman -S gnome-chess
Debian/Ubuntu系
$ sudo apt install gnome-chess
上記以外は未確認。追記修正あればお願いします。
特徴
ソースコード
gitlab参照。
レビュー
Gnome Chessにはレビューがありません。下のボタンを押して投稿しましょう!
レビューを投稿する