vifm
更新日:2018年12月18日18:49
概要 | ターミナル上で動作するファイルマネージャー |
UI | TUI |
開発者 | Ken Steen等、その他 |
公式URL | https://vifm.info/ |
ライセンス | GPLv2 |
ライセンス(その他) | |
カテゴリー | ユーティリティ |
サブカテゴリー | ファイル管理 |
vim同様のキーバインドで操作するファイルマネージャー
vifmはcurses上で動作するTUI(Text User Interface)のファイルマネージャーでテキストエディターVimのキーバインドで操作できることが特徴である。
画面(pane)は横方向、縦方向いずれも好みで分割することができ、スペースキーでpaneを移動することが出来る。
主な機能
ファイルのコピー、削除、名前の変更といった一般的な操作のほか、ファイルの並び替え、検索にも対応している。
操作 | キー |
---|---|
上移動 | k |
下移動 | j |
pane移動 | スペース |
ファイルのコピー | yy |
ファイルの貼り付け | p |
ファイルの削除 | dd |
ファイル名変更 | cw |
インストール
各種ディストリビューションの公式リポジトリより配布されている。
Arch Linux
$ sudo pacman -S vifm
Debian/Ubuntu系
$ sudo apt install vifm
Fedora
$ sudo dnf install vifm
CentOSでは公式リポジトリ内にパッケージ確認できず、インストール方法確認中。
ソースコード
レビュー
vifmにはレビューがありません。下のボタンを押して投稿しましょう!
レビューを投稿する